
( ノ゚Д゚)おばんでございます
保護猫くるみのご報告
本当もうすっかり馴れてくれて、ナデナデするとゴロゴロいいますw
ごはんの時は、ごはんの場所でしっかり待っててくれるし
トイレで寝ることは一切なくなりました☆
おもちゃで遊ぶことも結構好きですが、おっとりした性格のせいか
にぶいw
ゲージから出る日ももう近いです。
あと一回駆虫して、虫がでなくなったら、ゲージ脱出します!!
で、問題はあと1つ
それは 最大の難関
抱っこ
子猫の場合、1日か2日もすれば、ヒョイっと抱っこできちゃうんですけど
くるみはそうはいかない
ビヨ~ンと伸びて、足がはなれないwww
そして、一度抱っこされそうになると
次はもう逃げるwww
だっこできないと、譲渡会に参加できないぞ!!
両者必死( ゚ェ゚)・;’.、ゴフッ
くるみの譲渡会デビューはいつになるのやら( -`Д´-;A)アセアセ
出会いがどこにあるのかわかりませんが、
本当に素敵な出会いがあることを祈っています。
ご家族、ご友人や、ご親戚などお声かけ下さったら嬉しいです。
犬のМ基金事務局 info@m-kikin.com